こんにちは!山梨にアトリエを構える 絵画教室・アート&デザイン教室 「Diy Art Labo アトリエミライ」です。
今回は2023年の小学生の色々な工作やその他の創作をまとめました。写真に収めそびれた作品もたくさんありますが、子供達の生き生きとした作品を見ていただけたらと思います。(有料や材料持参のものも入り混じって色々とあります。)
目次
作った後も遊べる工作!
点数を入れる工作や、想像力を働かしてつくるオリジナルの宝の地図、飛び出す絵、手作りガチャポン!
楽し作品がたくさんできました!色々と設定を考えて作る工作は企画力や想像力がつきます!
ミニチュア!ピクミンの森づくり!
AちゃんとAくんから広がったピクミンの森づくり!
子どもも大人もミニチュア大好き!
大人の小指にも満たない小さなピクミンを黙々と作る子どもたち。
根気とこだわりに脱帽!
スライムやバスボム作り!
手の感触だけでも楽しいスライム。
子どもの頃にしか味わえないこの単純な感触の喜び。
こう言った原始的ともいえる五感の味わいや満足を通して成長!感触の満足、大事です。
紙粘土工作!立体で作る生き物たち!
紙粘土って少し使いづらいようだけどこねるにも固めるにもちょうどいい頃合いがあるんです。
紙粘土で作った立体の動物たちは骨組みから作成!
電動工具を使う作業は私がやりましたが、これを足に使って、どんな角度で足や手が生えていて、と色々注文を聞きながら骨組みを組む。
構造がどうなっているか一緒に見てもらいながら制作!
紙粘土で作る貯金箱!
中は缶の貯金箱。紙粘土の定着がいいように、外をやすってから紙粘土で覆いました。
すみっコぐらしのキャラの形を立体の円柱にうまくおさめました!
単純なイラストでも、こうしてそのものにそっってちょうどよくそれらしく見えるように作るのはなかなか柔軟な頭が必要です。
夏の工作!
縄文の博物館をみてから、斧づくり!
木の部分も皮を剥いでやすってツルツルに!
夏の木は湿っていますが、これは去年の木、最適な材料も安易に手に入るものではないので、前々から構想が必要なものも!
木ならなんでもいい、と思っちゃうけど、いざやってみてそう言った問題があるんだ、と工作の中で自然と知れる。
実際にやることで得られるものはたくさんあるけど、さらに言うと、失敗した時やうまくいかなかった時のほうが経験値が大きくなる!そう感じています。
夏に小さなプールを出して遊んだ水の工作も、なかなか工夫がたくさん。まず発泡のボードを切るのはなかなか難しい!そしてグルーガンで組み立て!
帆が風を受けて前に進みましたね!船の形もそれぞれ一辺一辺の大きさをみてパーツを作るのでなかなか算数的に頭を使う!
そしてやってみたかった海の砂を使って描いたウーパールーパーのいる海の絵。
絵に砂をくっつけてもくたびれないように紙に台紙をつけて、色々先回りして考えて作りました。砂絵みたいで楽しいね!
楽しいダンボールの家作り・ドールハウス
小さい家づくりはアトリエの子どもたちが大好きでみんなやってみたいと言う工作です。
自分でダンボールを切ってつくるので力のいる工作ですが、現実にはない建物が作れるから夢があって楽しい!
美味しいものの工作
美味しいものの工作はほんとに、らしくできると楽しくて、ハマってしまいますね!
現実と非現実の間の楽しさ・・・もしかしたらこう言ったものを買って食べたりした時よりも豊かかもしれません。
冬の工作
あっという間の冬!2023年のはじめの正月と2023年の終わりの冬やクリスマスも入り混じったお写真です。
子どもの頃、凧揚げしましたね!タコがちゃんと飛ばなかった経験ありますよね。一瞬でも飛ぶと何て楽しいんだ!
どうやったら飛ぶんだろう、どうだと飛ばなそう?重力とか風圧とか、感覚を得てさらに来年はもっと飛びそうなタコが作れるはず!
子供達も一年で背丈が大きくなり・・・感慨深いです。
手芸やグッズ作り工作
他にも、イラストを描いて鞄にプリントしたり、手縫いの手作りポシェットを作ったり・・アクリルキーホルダーづくりをした子もいました。
手芸の作品は色々あるのだけど、写真に収めきれておらず残念・・・
羊毛フェルトやレジンもやりました。
黒板でメッセージボード作成!
レイアウトとデザインをして描いたチョークボード!
完成してからはメッセージボードにメッセージがたくさん集まりました!
普段細かくて小さな絵を描くYちゃん、チョークアートの時は自然とダイナミックに描いてたね!今度また大きな絵を描いてもらおうかな!
DIYアートラボ「アトリエミライ」は山梨県南アルプス市にある中高生と大人の方向けのアートの教室(絵画教室)です。
ご興味のある方やお問い合わせをご希望の方は当HPのお問い合せフォームをご活用ください